【小春日和はお買い物日和】
~寒さが和らいできたのでお散歩もいいものですよ 編 ~

今年は暖冬なのでしょうか?寒さがマシな気がします。
それでも寒くないわけではないので、用もないときは、なるべく外へ出たくないですねー(※基本は引きこもり)
しかし暖かくなってくると、たまには散歩して運動不足を解消するか~という気になります(`・ω・´)



ポカポカと暖かい陽気につられて、ちびうさちゃんはプーとお買い物に行くそうです(´∀`*)






 「ねぇプー、町についたら、先に何か食べようよ」

 「なにか食べたいものはありますか?」

あ~…歩くとおなかがすくもんね(;・∀・)





青空の下で食べるランチも素敵です。

 「どのパンもおいしそうで迷っちゃう」

 「そらもぅ、どれもおいしいに決まってますがな」






 「卵1点、牛乳1点、小麦粉1点、パプリカ2点…」 ピッ‥‥ピッ‥‥ピッ‥‥ピッ‥‥




 「まいどおおきに~、また来てや」

 「バイバ~イ」




通りかかった農家の斜牟田さん(ハムスター)が、荷物をトラックに載せてくれるそうです。
ラッキー☆彡

 「この辺に載せる場所あるから、大丈夫やで」

 「みちるさんが家におるんやろ?ほな渡しとくわ」





 「ではお言葉に甘えますね、ありがとうございます」

 「じゃあ、よろしくね~」

 「あんたらも気ぃ付けて帰るんやで~」




帰りは違う道を通ってみたら、一足早い春を見つけました。

 「みんなにも持って帰りましょうか」

 「もうこんなに咲いてるね」





その頃、おうちに荷物が届いていました。

 「これ、お嬢ちゃんたちの買い物の荷物やねん。ついでに運んだろって言うたんや」

 「あら、ありがとう。お時間よろしければ、ちょっと上がっていってくださる?」

 「あ~それ気ぃ付けや、卵が入ってるわ」

 「おっと危ない」




 ただいまー」


 おかえり~」

 「よっ!邪魔してるで」

 「あら素敵なお花」

 「へーもぅ咲いてたのか」





 「今日はありがとう」

 「助かりましたよ」

 「いやぁ、こっちも、すっかりごちそうになってしもぅて」





今日はとっても楽しかったね。


 「あたしも行けばよかったなー」

 「今度はみんなで行こうよ」

 「じゃあ、いつにする?」

 「この人数でスーパーに入ったら、きっと満員でしょうね」

 「お花畑だけなら大丈夫じゃなくて?」

 「えー、町にも行きたい」

 「買い出し係は、順番にしましょうね」

 「お菓子ばかり買っちゃダメよ?」

 「「はーい」」




 前へ<<   >>次へ


Back目次へ戻る